ラッピング可
商品説明
「やることが決まっていたので迷いがないんです……イメージボード即ストーリーボードでした」(本書巻末掲載、鈴木敏夫インタビューより)。
宮崎駿の小学生の頃の構想が映画に結実した、「天空の城ラピュタ」(1986年公開)。
キャラクターや風景、物語を想起させる小道具等、制作に先立ちその世界を描いた全142枚の絵を掲載。
■集められるだけの〈絵〉をすべて収め、オリジナルに近いカタチで再現
スタジオジブリにある宮崎駿手描きのイメージボードやストーリーボードなどをすべて収録。原画から高精度スキャナーで読み込むことを基本とし、原画と変わらぬ色彩やタッチなどの風合いの再現をめざしています。すでに関連書籍で紹介されている〈絵〉も高画質で掲載。未発表作品も多数収録しています。
■原寸あるいは原寸に近いサイズで〈絵〉を掲載
大判の判型(350ミリ×257ミリ)とすることで、原画と同じ大きさ、または近いサイズで〈絵〉を掲載しています(ページに収まりきらないものは視認性を考慮しながら縮小しています)。
■宮崎駿の世界の原点となる〈絵〉を作品ごとに紹介
シリーズの各巻は、宮崎駿が監督した「風の谷のナウシカ」以降の劇場用映画を完全網羅。またアニメーターとして宮崎駿が制作に携わり手がけた、スタジオジブリ創設以前の初期作品も収録予定です。
■各巻に鈴木敏夫プロデューサーの新規インタビューを掲載
作品に即した逸話や〈絵〉の誕生の経緯を語る、鈴木敏夫プロデューサーの新規インタビューを、各巻末に掲載します。
※「崎」は正式には「たつさき」の字になります。
▼『宮崎駿イメージボード全集』(スタジオジブリ責任編集)詳細についてはこちら
https://www.iwanami.co.jp/hayaomiyazaki_imageboard/
※株式会社 岩波書店様のウェブサイトを開きます。
宮崎駿の小学生の頃の構想が映画に結実した、「天空の城ラピュタ」(1986年公開)。
キャラクターや風景、物語を想起させる小道具等、制作に先立ちその世界を描いた全142枚の絵を掲載。
■集められるだけの〈絵〉をすべて収め、オリジナルに近いカタチで再現
スタジオジブリにある宮崎駿手描きのイメージボードやストーリーボードなどをすべて収録。原画から高精度スキャナーで読み込むことを基本とし、原画と変わらぬ色彩やタッチなどの風合いの再現をめざしています。すでに関連書籍で紹介されている〈絵〉も高画質で掲載。未発表作品も多数収録しています。
■原寸あるいは原寸に近いサイズで〈絵〉を掲載
大判の判型(350ミリ×257ミリ)とすることで、原画と同じ大きさ、または近いサイズで〈絵〉を掲載しています(ページに収まりきらないものは視認性を考慮しながら縮小しています)。
■宮崎駿の世界の原点となる〈絵〉を作品ごとに紹介
シリーズの各巻は、宮崎駿が監督した「風の谷のナウシカ」以降の劇場用映画を完全網羅。またアニメーターとして宮崎駿が制作に携わり手がけた、スタジオジブリ創設以前の初期作品も収録予定です。
■各巻に鈴木敏夫プロデューサーの新規インタビューを掲載
作品に即した逸話や〈絵〉の誕生の経緯を語る、鈴木敏夫プロデューサーの新規インタビューを、各巻末に掲載します。
※「崎」は正式には「たつさき」の字になります。
▼『宮崎駿イメージボード全集』(スタジオジブリ責任編集)詳細についてはこちら
https://www.iwanami.co.jp/hayaomiyazaki_imageboard/
※株式会社 岩波書店様のウェブサイトを開きます。
著者/編集:宮崎 駿(著), スタジオジブリ(著)
関連作品:天空の城ラピュタ
レーベル:宮崎駿イメージボード全集
出版社:岩波書店
発行形態:全集・双書
判型:B4判変型(350mm×257mm)
ページ数:136p
ISBN:9784000288323
※「崎」は正式には「たつさき」の字になります。
関連作品:天空の城ラピュタ
レーベル:宮崎駿イメージボード全集
出版社:岩波書店
発行形態:全集・双書
判型:B4判変型(350mm×257mm)
ページ数:136p
ISBN:9784000288323
※「崎」は正式には「たつさき」の字になります。
品番:
60000016
JANコード:
9784000288323

おすすめ商品Recommend
